本サイトのコンテンツにはプロモーションコードを含みます

1歳の子どもがたくさん遊んだ、おすすめおもちゃを紹介するよ!

子どもが1歳のときにたくさん遊んだおもちゃを紹介します。

 

アンパンマンカー(手押し車)

1歳のお誕生日にアンパンマンカーの手押し車を購入しました。よちよち歩けるようになり、押して遊ぶのがとても楽しそう。座るところのフタの中に大事なおもちゃをいれて、楽しそうにあそんでいます。

●メロディアンパンマンカー●

 

アンパンマン「にぎって!おとして!くるコロタワー」

f:id:CNwriting:20240613153432j:image

おすわりができるようになった頃からずっとあそんでいる、だいすきなおもちゃです。アンパンマンの頭からボールを入れるとコロコロ転がって、下のバイキン城の穴からボールがでてきます。毎日これであそんでいます。

 

アンパンマン 天才脳 つみかさねカップ

アンパンマンのつみかさねカップは、10個のカップを積み重ねてあそぶことができるおもちゃ。積み重ねるだけじゃなくて、並べたり、カップのなかにおもちゃをいれておままごとみたいに遊んだり、いろんな遊び方ができます。

●アンパンマン 天才脳 つみかさねカップ●

 

 

アンパンマンのことばずかん

f:id:CNwriting:20240613153401p:image

アンパンマンのことばずかんは、1歳をすぎてからあそびはじめて、はじめは私がペンでタッチしてそれを聞く感じであそんでいて、しばらくすると自分でペンでタッチできるようになりました。えんそうかいのページの、アンパンマンの曲を流しながら踊るのが大好きです。

●アンパンマン ことばずかんPremium●

 

アンパンマンおおきなよくばりボックス

f:id:CNwriting:20240613153434j:image

アンパンマンおおきなよくばりボックスは26通りの遊びかたができて、成長するにつれて指先が器用になってくるから、できる遊びが毎日増えていくのがとても楽しそう。はじめての知育おもちゃとしてもおすすめです。

●アンパンマンおおきなよくばりボックス●

 

プラレール

踏切が大好きで、1歳5ヶ月のときにお下がりのプラレールを出したら大喜び。音がなる踏切が楽しくて毎日遊んでいます。

●プラレール エントリーセット●

●プラレール 音がなる踏切●

 

ベビーコロール

f:id:CNwriting:20250303174238j:image

はじめてのお絵かきにおすすめなクレヨン「ベビーコロール」。ロングセラー商品で、子どもの手にフィットする、コロンと丸い形をしています。折れにくく、直接触っても手が汚れず、床などに書いてしまっても水拭きで落ちます。口に入れても害のないAPマークを取得している製品なので安心して遊べます。

 

お絵かきだけでなく、積木のように積み重ねてあそんだり、指にはめて指人形のようにしてあそんだりもできます。

●ベビーコロール●

 

おままごとセット

1歳4ヶ月くらいから、おままごとの野菜を切る遊びに夢中になりました。最初は手を添えてあげて一緒に切って遊び、だんだん自分でできるように。

 

おままごとセットは、最初は100円ショップのものを買いましたが、毎日のように遊ぶので、本格的なwoody puddy(ウッディプッディ)のものを買い足しました。

 

100円ショップで買うならセリアがおすすめ。木製で種類がたくさんあります。

本格的なものが欲しいならウッディプッディがおすすめ。磁石が埋め込まれているタイプなので遊びやすいです。天然木を使用して作られており、有害な化学物質を含まない塗料が使用されているため子どもが安心して遊べます。

 

●ウッディプッディ はじめてのおままごと(R) サラダセット●

 

アンパンマン「冷気がシュ~ スマートアンパンマンれいぞうこDX」

f:id:CNwriting:20240811214544j:image

アンパンマンの冷蔵庫のおもちゃ「冷気がシュ~ スマートアンパンマンれいぞうこDX」は、おもちゃ売り場で気にいって離れず、後日購入しました。

 

1歳だと引き出しとか扉の開け閉めが楽しくて、入れたり出したり、楽しそうに遊んでいます。

 

さらに詳しいレビューはこちら

cnwriting.hatenablog.com

 

プッシュポップ

プチプチの感触がやみつきになるプッシュポップ。お出かけにもっていくのにすごく役立ちます。いろんなお店で売っているけど、楽天市場のこのお店がいちばん安くて、ひとつ298円(送料無料)だったよ!

 

ボール

f:id:CNwriting:20250223180544j:image

1歳はボールが大好き!やわらかいビニールボールが遊びやすいです。100円ショップにもあるよ。

●アンパンマンカラフルボール●

 

アンパンマンブロック

1歳のあいだにブロック遊びもどんどん上達します。アンパンマンのブロックが遊びやすくておすすめ◎

●アンパンマン はじめてのブロックワゴン●

 

人形用ベビーカー

児童館で人形用のベビーカーを押して遊ぶのが大好きで、家用にも購入して遊んでいます。ぽぽちゃんのベビーカーが押しやすくて良かったんだけど、生産終了してしまいました。メルちゃんのベビーカーも押しやすくておすすめ◎

●メルちゃん ベビーカー●

 

アンパンマン育脳まるまるパズル

アンパンマンの型はめパズルです。ロングセラー商品で、うちの子もこのパズルが大好き。遊びながら色の認識・形の認識が自然と身につきます。

●アンパンマン育脳まるまるパズル●

 

アルファベット パズル

f:id:CNwriting:20250303174230j:image

100円ショップで売っているアルファベットパズル。型はめのおもちゃが好きなので買ってみたらどハマりしました。どんどん覚えて一人ではめれるようになり、毎日遊んでいます。遊んでいるときの集中力もすごい!これはキャンドゥで購入しました。ダイソーにも売ってるよ!

 

ボールのダーツ

100円ショップで売っている、ボールがくっつくダーツゲーム。これも気にいってよくあそんでいます。セリアで買いました。ダイソーにもあるよ!

 

磁石

子どもって磁石大好きですよね。いつも冷蔵庫やキッチン周りに磁石はりつけて遊んでいます。子どもが遊ぶ磁石は100円ショップで買ったり、旅行先のお土産でマグネットを買ってきたりしています。

 

砂場セット

f:id:CNwriting:20250223180556j:image

1歳で砂場デビューもしました。砂場セットは100円ショップとかでも買えるけど、アンパンマンの砂場セットはつくりがしっかりしていて、子どもが握りやすく遊びやすいのでおすすめです。このセットがあると、水遊びも雪遊びもできるので、ひとつ持っておくと便利だよ!

●アンパンマン 砂場セット●

 

まとめ

子どもが1歳のときにたくさん遊んだおもちゃを紹介しました。1歳の子のおもちゃ選びの参考にしてみてくださいね。

 

関連記事

cnwriting.hatenablog.com