本サイトのコンテンツにはプロモーションコードを含みます

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

【2024年最新版】スズキ「初代ハスラー」「新型ハスラー」の全色をまとめて紹介するよ。歴代カラーを一覧まとめ!

ハスラーの最新情報と、過去に発売された全カラーを紹介。「初代ハスラー」「新型ハスラー」「ハスラー 特別仕様車・J STYLE」「ハスラー特別仕様車・Wanderer(ワンダラー)」「ハスラー特別仕様車・タフワイルド」「ハスラー特別仕様車・Fリミテッド」の最…

ハチに刺されないための対策方法

Mom

ハチは巣作りがはじまる春から繁殖期の秋にかけて活発になります。こどもと公園に行く時や、アウトドアでのアクティビティなど、ハチがいる場所での注意点をまとめました。 黒い服は着ない スズメバチやアシナガバチは黒い色に対して攻撃してくるので、黒い…

アンパンマン「ことばずかん」電池交換の電池サイズや本数は?

Mom

アンパンマン「ことばずかん」の電池交換についてまとめました。 アンパンマン「ことばずかん」はこれまでに5種類が発売されていますが、どの「ことばずかん」も使用電池は単4電池2本です。 ペンの裏のふたをネジであけて電池交換ができるよ! 単4電池、我が…

アンパンマン「ことばずかん」の種類と違いを紹介!歴代一覧、スーパーデラックスとプレミアムの違いも解説

Mom

アンパンマン「ことばずかん」の歴代一覧まとめ。スーパーデラックスとプレミアムの違いを知りたい人にも。

【2024夏】ユニクロ感謝祭、何が安くなる?5/24〜6/2

ユニクロ感謝祭セールは2024年5月24日〜6月2日まで。注目アイテムを紹介します。

2024年(令和6年)日本の梅雨入り・梅雨明け状況一覧、平年と比べると早い?遅い?

令和6年(2024年)の梅雨入り・梅雨明け状況をまとめました。

ユニクロのチラシは毎週何曜日?

ユニクロのチラシの更新曜日について紹介します。 ユニクロのチラシは毎週金曜日に出ます。チラシ掲載のアイテムは金曜日〜翌週の木曜日まで期間限定価格になります。大型連休や祝日がからむとチラシの曜日がずれますが、通常は金曜日です。 ユニクロのチラ…

子ども服のシミ隠し、ワッペンをつけたよ!

Mom

帽子嫌いな次男が、長男のお下がりのこの帽子はお気に入りですんなりとかぶってくれるんだけど、 前のいちばん目立つ部分にシミがあって。 シミ隠ししたいなーって思って、Amazonでワッペンを探して。 帽子のカラーにあわせてレイカーズのワッペンにしました…

福助のパペットベビーソックスかわいすぎる!

Mom

しまむらとかに売ってる、福助の履育シリーズのパペットソックスが可愛すぎて集めたくなってしまう。 アンパンマン↓ バイキンマン↓ ドラえもん↓ 可愛いすぎやしませんか。 アンパンマンシリーズはアンパンマンのほかにバイキンマン、ドキンちゃん、コキンち…

【1歳ベビー購入品】梅雨に向けてレインポンチョと長靴を買ったよ!

Mom

もうすぐ梅雨。1歳になった次男にレインポンチョと長靴を購入しました。 レインポンチョは、ダッドウェイの「パンチョ」を購入。 レインポンチョとレインパンツがセットになっています。今洋服は80〜90cmを着ているけど、長く使えるように100cmを購入。 長靴…

【1歳ベビー購入品】夏に向けてザ・ノース・フェイスのキッズ「ホライズンハット」を買ったよ!

Mom

1歳の夏に向けて、ザ・ノース・フェイスのキッズ「ホライズンハット」を購入。 長野の山暮らしなのでしっかり日焼け対策ができる帽子を選びました。形も可愛い♡ 「ホライズンハット」はUVカット機能付き(UPF15-30、紫外線カット率85%以上)で、あご紐は取…

ユニクロの「ラウンドミニショルダーバッグ」はなぜ人気?「初期型」「旧型」「新型」の違いと歴代モデル・カラー一覧

ユニクロの「ラウンドミニショルダーバッグ」はいつからある?「初期型」「旧型」「新型」の違いや歴代カラーを紹介。

ファーストカットアートのつくりかた

Mom

長男と次男のファーストカットアートをつくりました。 台紙はCreemaの「Three Squared」さんで購入しました。このイラストのタッチがとても好きです。1枚600円で、名前と日付を入れてもらえます。 ファーストカットアートの作り方は、カッターとテープを用意…

1歳児と毎日公園で遊ぶのが楽しすぎて幸せ

次男、1歳2ヶ月。毎日午前と午後に公園に行って遊びます。 1歳児、しぐさも行動もすべてが可愛すぎて。 石拾って、木の棒拾って、松ぼっくり拾って、葉っぱに触れて、たんぽぽの綿毛ふーってして。一緒にいるだけで母は楽しい。 子どもを連れていると、お母…

【2024最新】ゼクシィミックスのレギンスの選び方!種類・サイズ感・おすすめ・レビューをまとめて紹介

韓国のヨガウエアブランド・XEXYMIX(ゼクシィミックス)のレギンスの種類・特徴・違い・サイズ感・おすすめの選び方・レビューを紹介します。

2024ユニクロとワークマンのUVカットパーカー比較

2024ユニクロとワークマンのUVカットパーカーを比較しました。 ユニクロ「エアリズムUVカットメッシュパーカ」 ユニクロ「エアリズムUVカットフルジップパーカ」 ワークマン 「レディースクールサンシェードパーカー」 ワークマン「レディースクールUVフェイ…

ザ・ノース・フェイスのキッズ「ホライズンハット」「サンシールドハット」のサイズ感

ザ・ノース・フェイスのキッズハットって、サイズ展開がKS / KM / KLってなっていて、サイズ選びがちょっと難しい。 夏に大活躍するキッズの人気商品「ホライズンハット」「サンシールドハット」のサイズ感について紹介します。 「ホライズンハット」「サン…

ニューバランス ML725、ベージュとグレーが可愛い!コーデも

ML725AB/ML725AA ニューバランスのスニーカーなかでいちばん好きなモデルは「ML725」。私はベージュ(ML725AB)とグレー(ML725AA)をもっています。 とても歩きやすいから、子どもと公園にいくときなどに大活躍。ママコーデも組みやすいです。

我が家のぽぽちゃん歴代ベビーカー、外で押して遊ぶのが大好き

Mom

我が家の歴代ぽぽちゃんのベビーカー。オレンジが長男がつかっていたもの、ピンクが現在次男がつかっているものです。 ふたりとも、ベビーカーやスーパーのカートなどを自分で押したがって危ないので、ぽぽちゃんのベビーカーを押させています。 そのため、…

ぽぽちゃんのベビーカーの組み立てかた、解体のしかた、取扱説明書

Mom

ぽぽちゃんのベビーカーの組み立てかた&解体のしかたのメモです。 ぽぽちゃんのベビーカーは以下のパーツが組み合わされています。 組み立てかた 解体するときは、上記の組み立てかたを逆の順番で解体できます。 ぽぽちゃんのベビーカーの取扱説明書 ぽぽち…

ビーナスラインに行ってきたよ!GW子連れドライブ

2024年5月5日こどもの日。快晴で気温が30℃と暑いので、大好きなドライブロード・ビーナスラインへ行ってきました。 松本からビーナスラインへ上がって、白樺湖まで行き、折り返してきたよ。 大展望台 三峰茶屋 最初に立ち寄ったのは「大展望台 三峰茶屋」。…

長野の地元民のゴールデンウイークの過ごし方: 山と自然を満喫

長野の地元民はこうやってGWを過ごしているよーっていう日記です。 ゴールデンウイークの長野県は、とても過ごしやすい気候で、新緑と残雪の北アルプスの眺めがとても綺麗で、空気が美味しくて、まだ桜が咲いている場所もあって、最高な場所。 こんなに素晴…

赤ちゃん・子ども用のストロー水筒はサーモスのベビーストローマグがおすすめ!

Mom

1歳の子どもに保冷ができるストロー水筒が欲しくて、サーモスのベビーストローマグ (FJT-350)を購入しました。 350ml入って保冷が効くので夏にピッタリ◎ カラーはミント・ピーチ・サンドベージュ・ベージュ・グレーの5色展開。パステルカラーでとてもかわ…

コストコでゲーミングチェアを買ったらとてもよかったのでレビューします「ONEX AIR6 ゲーミングチェア ファブリック」

コストコのゲーミングチェア「ONEX AIR6 ゲーミングチェア ファブリック」を買ったのでレビューします。口コミ・評判を知りたい方は参考にしてください。

1歳男の子、おうちでヘアカットが超簡単にできる切り方

Mom

子どもの髪の毛を切るときに、じっとしていないからなかなか切るのが難しい。 我が家では、1歳の男の子の髪の毛をこうやって切っています。 まず、輪ゴムを大人の小指に入るくらいの輪っかにして結びます。 その輪ゴムで子どもの髪の毛の切りたい部分をま縛…

【長野県大町市】2024中山高原の菜の花情報、見頃はいつ?

長野県大町市の中山高原では、農家の方々が育てている畑一面に春は菜の花、夏は蕎麦の花が咲き、北アルプスを背にとても綺麗な風景がひろがります。 毎年春になると雪解け水が作りだす幻の池が出現し、菜の花、桜、幻の池、北アルプスの景色を楽しみに多くの…