
青木湖の一本桜
青木湖の一本桜をご紹介します。
青木湖の一本桜とは
長野県大町市にある青木湖の湖畔に立つ一本桜は、北アルプスの雄大な山々を背景に、美しい風景を生み出しています。桜自体は特に大きな木ではありませんが、広がる湖とそびえ立つ北アルプスの景色に彩りを添え、風情を演出します。
桜の見頃は例年4月下旬から5月上旬です。湖畔東側の旧国道からの眺めが特に美しく、田んぼに水が張られている時は、田んぼの水面に映る桜と、青木湖のに湖面に映る北アルプスのW水鏡がとても美しく、多くの方が写真を撮りに訪れます。
青木湖は仁科三湖の中で最も大きく、透明度の高さでも知られています。その澄んだ湖面に北アルプスを映し出すことから、「北アルプスを映す鏡」とも称される名湖です。
2025年の桜の見頃はいつ?
2025年4月24日に青木湖の一本桜を見に行ったところ、花が咲いていませんでした。周辺の桜は満開だったので、今年は蕾がつかなかったのかもしれません。老木で、年々花の数が減ってきているように感じていました。
2025年4月24日撮影
2年前の様子↓
2023.4.16撮影