本サイトのコンテンツにはプロモーションコードを含みます

長野県で震度5弱の地震、下からドスンと大きな縦揺れ

2025年4月18日午後8時19分頃、長野県で震度5弱の地震がおきました。

 

最初にカタカタ…と違和感を一瞬感じた直後に縦揺れがおき、子どものもとへ駆け寄っていく最中に下からドスンと突き上げられて心臓に響くようなデカい縦揺れがおきました。リビングでおもちゃで遊んでいた子どもが驚いて泣き叫ぶほどの衝撃でした。

 

揺れている時間は、これまで経験した地震のなかではそんなに長くなかったように思います。揺れがおさまった直後くらいに緊急地震速報が流れました。

 

幸いなことに、物が落ちることはなく、また停電にもなりませんでした。地震直後にニュースをつけると大町市が震源地と出ていましたが、その後のニュースでは「長野県北部を震源とする地震」と報道されています。 大町市、小川村、筑北村で震度5弱、長野市、松本市などで震度4だったそうです。

 

大町市はデカい縦揺れでしたが、松本市では大きな横揺れだったそうです。松本市に住んでいる人は棚の物が落ちたと言っていました。震源地が縦揺れでも、震源地から遠くなると横揺れになるんですかね?

 

長野県内で震度3以上の地域

【震度5弱】
大町市 小川村 筑北村

【震度4】
長野市 長野池田町 松川村 松本市 安曇野市 青木村 麻績村 生坂村

【震度3】
千曲市 坂城町 山ノ内町 信濃町 上田市 諏訪市 塩尻市 山形村 朝日村 辰野町 箕輪町 根羽村 王滝村 大桑村 木曽町

 

その後も余震(震度1〜4)が続いており、早くおさまってほしいです。余震がきたときの地響きも怖いわ…。

 

今日の地震でもし停電になっていたら、避難が必要になっていたら、と考えると、防災の準備が足りていない部分が見えました。防災用品を再度見直して、必要なものは追加したいと思います。