おむつ用のごみ箱は、西松屋で買った消臭剤をセットできるタイプの「抗菌おむつペール」を使っています。値段は1000円くらい。

写真左は長男のときに買って使っていたもの。写真右が今回次男が生まれて買い足したものなんだけど、長男のときに買ったもの(2012年くらい)のほうが作りがしっかりしていてフタも開け閉めしやすくて使いやすいです。同じやつをもうひとつ欲しかったんだけど、デザインが変わっちゃってた。


それぞれリビングと寝室に置いて、20リットルのゴミ袋をセットして使っています。ふたの部分に消臭剤ポケットがついているけど消臭剤は面倒で入れてません。ふたがしっかり密封されるから開け閉めの時以外は臭わないです。あと、このごみ箱は本体に臭いがつかないのが良いです。
最初はうんちのときだけBOSの「おむつが臭わない袋 」に入れて捨てていました。夏など臭いが気になる時は毎回BOSの「おむつが臭わない袋 」に入れて捨てています。

おむつが臭わない袋、これほんとに優秀。
BOSの「おむつが臭わない袋 」はSサイズとSSサイズを使っていて、Sサイズにはオムツが3つ、SSサイズにはおむつが2つ入るので、できるだけ詰め込んで捨てています(節約のため…)。
カートリッジタイプのごみ箱も検討したけど、高いしランニングコストがかかるから使っていません。
使っているごみ箱はこれ↓西松屋オンラインにはなくて、店舗で買いました。
●抗菌おむつペール●
www.24028.jp
おむつが臭わない袋↓
●SSサイズ●
●Sサイズ●
20リットル袋はこれが開きやすくて厚みもちょうどよくておすすめ↓
●20リットルごみ袋●