
ベビー服のカバーオール(2WAYオール)のスナップボタンをおむつ替えのたびに開け閉めするのって大変ですよね。
カバーオールを着るのっていちばんおむつ替えが頻繁な時期。夜中の授乳で寝不足な中、少しでも
お世話が楽にできれば嬉しい。
カバーオールのスナップボタンが面倒問題を解決
できる方法を紹介します。

①足首のスナップボタン2箇所だけを残して、股の部分のスナップボタンをすべてはずします。

②足首の輪っか部分から足をスポッと抜いて脱がせます。

③おむつ替えが終わったら、足首の輪っかに足を通して、股のスナップボタンをとめます。
これだけで、カバーオールのおむつ替えが少し楽になります。
このやり方は、新生児の1カ月健診の時に担当してもらった助産師さんもやっていました。毎日たくさんの赤ちゃんの洋服を脱がして着せてーってしているから、この着せかたが効率いいんだろうなーって思いました。
赤ちゃんのカバーオールのスナップボタンが毎回大変だなーって感じている人は、試してみてね。