出先でちょっと時間が空いた時とかに仕事をしたくて、WiMAXを契約しようかずっと悩んでたんです。
でも長野県はエリア内とされている場所でもWiMAX電波悪いっていう口コミもあったりして(出張で長野県きたらWiMAX電波全然ないとか)、契約して使えなかったら困るしなー、2年契約だから解約金もかかるしなーって悩んでTwitterでつぶやいたら、フォロワーさんが、Try WiMAXで試してみたら?って教えてくれました(ありがとうございます)。
おおお!Try Wimaxなんてものがあるのか!

ということで、早速申し込んでみました。機種は、ハイスピードプラスエリアモードが使える機種を選びました。
私が主にポケットWi-Fiを使いたい、安曇野市のとある場所と、大町市のとある場所で試してみました。
試してみた結果
まず、安曇野市。

電波があまりなくて、Wi-Fiにつながったり、切れたりの繰り返し。全く使えませんでした。
次に、大町市。


こちらもWi-Fiにつながったり切れたり。調子が良い時は続けてつながることも。でも、この感じで月額使用料金支払う気にもなれないなあ······。
結局、すぐに契約するのはやめました。電波悪くても、今後どうしても必要にかられた時に契約するかな、という感じ。
田舎のフリーランス、Wi-Fi問題だけが困る
田舎でフリーランスをするデメリットは、Free Wi-Fiスポットが全然ないこと、ポケットWi-Fiも電波がないこと。多分、場所によっては田舎でも問題なくポケットWi-Fi使えるよーというところや、Free Wi-Fiスポットがたくさんあるよーというところもあるんだと思います。
このあたりは、それがないからちょっと大変。Wi-Fi問題さえ解決すれば、もっと仕事しやすくなるのになー、と思うんだけどな。
※WiMaxが使える、使えないは場所がちょっとずれただけでも変わってくるので、検討している人はTry WIMAXで無料で試してみると良いと思います。