撮影日:2018.10.27
霊松寺の紅葉、今年も色づきが始まりました。毎年見頃が10月下旬から11月上旬くらいで、2022年も例年並みになるとのこと。紅葉の期間は毎年、内部拝観と夜のライトアップが行われます。
2022年霊松時の内部拝観期間
霊松時では毎年紅葉の時期に内部拝観を行っていて、2022年の日程は10月19日〜11月6日 まで、拝観時間は9:30〜15:30となります。拝観料は100円/人です。ご朱印も対応してもらえます。そのほか、お土産なども販売されています 。
詳細は霊松寺公式ホームページで確認ができます。
2022年霊松時、夜のライトアップ期間
2019年から大町市主催の夜のライトアップがはじまりました。翌年から感染症対策のため中止されていましたが、2022年は3年ぶりに開催されます。ライトアップの目的は、立山黒部アルペンルート等で宿泊している方向けとのことですが、「市民の方も観覧できます」とのこと。
ライトアップ期間は2022年10月29日~11月6日まで。時間は18:00~21:00です。行き方は、マイカー・タクシー・無料観光バスがあります。マイカーで行く場合は無料駐車場がありますが、停めれる台数が少ないので注意が必要です。無料送迎バスは10/29、10/30、11/3、11/4日、11/5の土日祝日のみ運行されます。
また、夜の大町市は気温が10度以下になり、寒いです。暖かい服装や、マフラー・帽子・手袋などの防寒対策をおすすめします。
詳細は大町市公式観光サイトで確認ができます。
霊松寺の紅葉写真

撮影日:2018.10.30
大町市には紅葉スポットがいくつかありますが、霊松時の紅葉がいちばん好きです。紅葉が始まってから終わるまでの間、毎日色付きが変わっていくから、秋は何度もここを訪れます。

撮影日:2018.10.30
撮影日:2018.10.27
撮影日:2018.10.28(左)2018.10.27(右)
まとめ
霊松寺の紅葉はとても人気で、毎年多くの人で賑わいます。ローカル情報として、霊松寺は場所柄、日がかげるのが早いので、午前中から昼過ぎくらいの日がよくあたる時間帯に行くのがおすすめです。ライトアップを観に行かれる人は、暖かい服装はマストです。