
昨年から住みはじめた古民家に畑がついているんだけど、畑仕事をするのは初めてで、今年はちょこっとだけ植えてみようかなーって思っていたの。そうしたらご近所の農家の大先輩方が「畑やるの?」って気にかけてくれて、一から畑の作り方を教えてくれて、立派な畑ができちゃった。
ご近所さんがほんとうにみんな親切で、苗や肥料やネットや支柱まで分けてくれて、土の作り方もマルチの張り方も支柱も立て方も、苗の育て方も、全部教えてくれて、ほんとうに勉強になるし、ありがたい。クワがないから買いに行かなきゃって話をしていたら、使ってないクワがあるからあげるよーってそれもいただいてしまって、みなさんに甘えっぱなしで、ここまできちゃった。畑作りの基本を今年教わったから、来年はそれを生かして、少しずつ野菜の種類を増やしていきたいなーと思っています。
今年育ててる野菜は13種類。
- ジャガイモ
- きゅうり
- キャベツ
- とうもろこし
- ナス
- カラーピーマン(赤・黄色・オレンジ)
- ミニトマト
- しそ
- かぼちゃ
- 人参
- ミョウガ
- バジル
- オクラ
畑、はじめてみたら、とても楽しい。