PC、iPhone
フリーランスライターになって7年、スマホはドコモを使っていて、インターネットサービスはドコモ光を使っています。在宅勤務を中心にしていて、外出先でFree Wi-Fiがない場所ではスマホのテザリングでパソコンを使っています。 私の月々のスマホ・インター…
普段iPhoneで音楽を聴いているんだけど、私の車Bluetooth機能がなくて、車で音楽を聴くときはCD-RかSDカードに音楽を入れて聴いています。 先日、パソコンに入れた音楽をSDカードに入れようとして、入れたら順番がバラバラになってしまって。パソコンでSDカ…
iPhone6の電池が寿命なので、Appleに電池交換(バッテリー交換)を申し込みました。値段は、Apple 製品限定保証または AppleCare+ の保証対象の場合は0円だけど、対象外の場合は5,400円。 方法は、Appleの公式サイトからApple リペアセンターへ配送を手配す…
使わなくなったスマホなどにGoogleアカウントが紐付いたままになっているのを解除したくて、どこから解除できるんだろうっていろいろ探してやっと解除できたので、備忘録としてやり方を書いておきます。 iPhoneなどの端末に紐付いたGoogleアカウント解除方法…
これまで使ってきたiPhone7を機種変更して、iPhone XS MAXにしました。今回も前回と同じくDocomoオンラインストアで機種を購入して、PCからiTunesでデータ移して完了! なんか、今回はiPhone XS MAXにiPhone7を近づけるだけでWi-Fi設定とApple IDが移行でき…
しまうまプリントのフォトブック「スタンダード」と「プレミアム」両方を注文して、徹底比較しました。
仕事でParallels Desktop for Mac12を使っていて、Parallels Desktop for Mac13の無料トライアルを使って見て、無料トライアル期間が終了したら、「トライアル期間がすでに終了しています」っていう画面が表示されて、「12」に戻せなくなってしまいました。 …
月額933円で海外のテレビドラマや映画が見放題のHULUを契約して観ているんだけど、すごく良い。パソコンだけじゃなくてスマホのアプリでも観れる(動作もスムーズ◎)ので、洗濯物をたたんでいる時や料理している時など、「ながら家事」に最高なんです。
出先でちょっと時間が空いた時とかに仕事をしたくて、WiMAXを契約しようかずっと悩んでたんです。 でも長野県はエリア内とされている場所でもWiMAX電波悪いっていう口コミもあったりして(出張で長野県きたらWiMAX電波全然ないとか)、契約して使えなかった…
Photo by Kaboompics.com これまでiPhone6を使ってきて、そろそろiPhone7に機種変更をしたいなーということで、ドコモのオンラインショップで機種変更をしてみました。 そうしたら、思っていたよりも簡単すぎて、今までショップに行って時間をかけて手続きし…
今年やりたかったことのひとつが、「自分のサイトを作ること」。 そして先日ついに、自分のサイトを作りました。利用したのはWIX。まずは無料プランで試してみて、使い勝手がよかったので有料登録したよ。 WIXを選んだ理由 私がWIXを選んだ理由は、おしゃれ…
子供が生まれてからの大量の写真のバックアップに試行錯誤してきていたんだけど、My Passport2台を使ってバックアップする方法に落ち着きました。
エクセルで作った請求書をキャノンのプリンターで印刷すると、上のように枠だけが印刷されてしまう…という不具合が最近よく起こるんですよ。 プリンターは2ヶ月前に新しくしたばかり(キャノン MG7530)。ノズルチェックパターン印刷してみても問題なし。 …
ちょっと前から、突然インターネットで特定のサイトだけ開けないっていう現象が起きるようになりました。その現象の特徴は、 いつも仕事で使っているアドレス(https://〜)に突然アクセスできなくなる パソコンを有線LANで繋いでもWi-Fiで繋いでも同じ現象…
よく企業のお問い合わせで使われているフリーダイヤルが携帯電話からは不可で、携帯電話からはナビダイヤルにお掛けくださいっていうのが多いんだけど、ナビダイヤルって「20秒10円」とかかかるじゃないですか。しかもあれ、なかなか繋がらなくて待っている…
iPhoneの天気予報アプリの天気の種類「晴れ」「快晴」「曇り時々晴れ」「曇り」「ところにより曇り」「雨」「時々雨」「にわか雨」「霧雨」「大雨」「雷雨」「ところにより雷雨」「ところにより一時雷雨」「着氷性の雨」「雪まじりの雨」「みぞれまじりの雪…
はてなブログに動画をアップするときに、はてなフォトライフにアップした動画をブログに貼り付けると、パソコンからは普通に見れるんだけどスマホから見た時に何も表示されないんですよね。動画を入れた部分が空白表示されてしまうんです。 詳細↓ そこで、対…
はてなフォトライフって動画アップできるじゃないですか。その動画をブログに貼り付けることができるから、たまにブログに動画を載せたい時は「はてなフォトライフ経由」でアップしていたんだけど、昨日、スマホからはその動画が見れないことに気が付きまし…
明日、最強寒波が来るって言われてますが、iphoneの天気予報では最低気温がマイナス14℃になっていて、Yahoo!天気予報では最低気温がマイナス6℃になっているんですよ。 なんだねこの差は…? iphone天気予報とYahoo!天気予報に差がありすぎる iphoneの天気予報…
私はこれまではてなブログproの1年コースに加入していて、先日コースを2年コースに変更しました。その時にポイント表示がおかしいことに気が付いて確認したら、1年コースに加入した日に8,434円をクレジットカード払いしていて、翌日にまた8,434円が二重に引…
一日中パソコンで仕事をしているので、どうしても目が疲れてしまうんですよね。 だからいつもPCメガネをかけて仕事しています。 JINSのPCメガネ「J!NS SCREEN」はオシャレだし機能性もいいしおすすめですよ! わたしがずっと愛用しているのはJINSのPCメガネ…
フェイスブックやツイッターなどのSNSに疲れてしまうことありませんか? 私もフェイスブックに疲れました。だから一旦離れたらすごく身軽になりました。 SNSに疲れたら一旦離れればいいんですよ。 SNSって普段からつながっている本当に仲の良い友人以外にも…
iphoneカメラをもっと楽しく使うために、amazonで一番人気だった自撮り棒「TaoTronics Bluetooth」を購入しました。でも届いてみたら説明書が超簡潔で使い方がちょっとわかりにくかったので、使い方をまとめておきます。
英語を忘れないために海外のTVshowやドラマ、映画をいつも見ています。 海外ドラマや映画見るのに、最近はamazonが年会費3,900円(月々325円相当)という破格の値段を打ち出してきたAmazonプライム や、ついに日本上陸を果たしたNETFLIXなんかがありますが、…
8mmテープやらデジカメやらケータイやらで6年間撮りためてきた子供の写真・動画をずっと整理&バックアップしたくて、でも外付けHDDの壊れやすさなんかを考えると、どの方法でどう整理していこうか悩んでいました。 DVD-Rに焼いて何枚も保管するのも大変だ…
chromebookのトラックパッドがいまひとつ使いにくいので、chromebook用にマウスとマウスパッドを購入しました。 普段chromebookを使う時は家のソファでタブレッド変わりにネットみたりするだけなのですが、たまに出張に行く際や家以外でPC作業するときにはマ…
今まで使っていたauのスマホがついに寿命がきそうだったので、機種変更をしにauショップに行きました。 Xperia Z4かZ3で悩んでいたら、その2機種の違いは電波だということ。 XperiaZ4はVoLTE(4Gのみ)対応で、3G回線は使えないとのこと。Xperia Z3はL…
Dell Chromebook 11を購入してからいろいろと使ってみましたが、便利すぎてびっくりしています。 出張用に Dell Chromebook 11 購入しました。レビューです。 - 都会より田舎が好き。 出張用に購入したのに家でも大活躍! chromebookは出張用に購入したので…
出張用に持ち運びやすいノートPCが欲しくて、値段も手頃なChromebookを購入しました。出張も年に数回のみで、Chromeの機能があれば十分だったのでChromebookを選びました。 Dell Chromebook 11を購入 Chromebookは13.3インチのものと11.6インチのものがあり…
今、auのアンドロイドスマホを使っていて、月々のスマホ代は8,500円くらいです。(高っ!) 2年以上前に購入したもので、LTEではなく3Gスマホです。 私が住んでいるところ、昨年までLTEが繋がっていなかったんです、昨年末くらいから、「おや?この辺もLTE…