スキー・スノーボード -ギア・ウエアなど
スキー・スノーボードの時に日焼け防止・防寒になるフェイスマスク(バラクラバ)。これまでにいろいろと試してきて、デザインも可愛くて機能性もバツグンな、おすすめブランド(ほんとうにおすすめなやつだけ!)を紹介します。
白馬でも人気のDANG SHADESのアイウェア。今期、DANG SHADESとHAKUBAのコラボサングラスが登場。 いい色! かっこいい!
スキーやスノーボードで滑る時にヘルメットすると、ケガ防止だけじゃなくいろいろとメリットがあるよ。
去年から愛用してる、パタゴニアのネックウォーマー「マイクロD・ゲイター」。ものすごくあったかいんです。薄手なのに、極寒の日でも首元が全然寒くない。
スキー場でリフトに乗っている時や滑っている時にスマホを紛失したら大変です。私がよく行くスキー場でも「iphoneの落し物が〜」ていうアナウンスが流れていることが多いんだけど、スマホなくしてしまったらものすごくショックだよね。だから私は、紛失しな…
ヘストラのハンドカフ(腕につけるゴムバンド)を買いました。黒いのが大人用、赤いのが子供用です。
BOGENのソックスが可愛くてツボすぎて購入。スキー用です。今年の柄はなんとスキーのストック柄!なにこれ可愛すぎる、とにかく可愛すぎる!
今年はスキーのウェアにHOLDENのウェアを購入したんだけど、HOLDENのウェアって超薄いのに吹雪いてても全然寒くなくて、その機能性の良さに驚きました。 HOLDENのウェアは薄いのに全然寒くなかった! Holden Outerwearさん(@holden_outerwear)がシェアした投…
スキーのグローブはもう何年も騙し騙しで、できるだけ安くて暖かいやつを選んで使っていたんだけど······ 昨年手先が冷たすぎて何度も泣きそうになったので、ついに今シーズンの展示会でHESTRAのグローブを注文しました。 HESTRAの暖かさは昔から知っていま…
スキーのミッドレイヤー用にユニクロのウルトラライトダウンを買いました。 ウルトラライトダウン、暖かいし、かさばらないし、軽いし、安い! いつもゲレンデを滑るときには、ユニクロの極暖ヒートテック着て、フリース着て、その上にジャケット羽織ってい…
子どもの冬用のジャケットが小さくなったので、スキー、雪遊び用のスノージャケットを探しに白馬のパタゴニアアウトレットに行ってきました。 アウトレットのものでサイズもちょうど良いものがあったので取り寄せてもらって、昨日取りにいってきました。 こ…
春夏に行ったスキーの展示会で見つけた、スペイン生まれの多機能ヘッドギア「Buff」が超使えるので紹介。これ、一見ネックウォーマーなんですが、帽子、ヘッドバンド、ヘアバンド、シュシュ、リストバンド、と何にでも変身できる万能ギアなんです。