これは、2017年2月26日「雪の日」に、白馬五竜スキー場&HAKUBA47 Winter Sports Park来場者に先着でプレゼントされた手ぬぐいです。
子どもがよくダンボールに絵を描いて遊んでいるんだけど、ダンボールに描かれた絵って、普通の紙よりも味があって好き。 ダンボールの色や優しい風合いに、マジックやクレヨンで子供がお絵描きするとすごく味のある雰囲気になって素敵だなーっていつも思って…
今日、2月の第4日曜日は「信州雪の日」なのだそう。 「信州雪の日」は、長野県やスキー関係者等で構成するスノーリゾート信州プロモーション委員会によって2016年10月25日に制定されたもの。なので、本日2017年2月26日が初めての「信州雪の日」ということだ…
白馬五竜スキー場のとおみゲレンデ・とおみスカイフォーリフトは3月27日(日)までの土・日・祝日に早朝営業を行っていて、朝6:30から滑ることができます。今日は7:30から滑ってきました。8:00になるといいもりゲレンデのリフトも運行開始するので、ゴンドラが…
冬、滑りに行くと、綺麗な樹氷に遭遇することがあります。私がこれまでに出会った樹氷の景色の中で、最高に綺麗だった光景をあつめました。
今日は樹氷(霧氷)が最高に綺麗だった。冬山で見る景色の中で一番好き。晴れても木に樹氷がついていないと見れない景色だから、滑りに行った日に樹氷が見れると感動します。今日は、本当に綺麗だった❄︎
昨日の大雨から一夜明けた、今朝の岩岳は霧の中。朝一のバーンは、昨日の雨で緩んだ雪が朝の冷え込みでアイスバーンになっていて、その上に薄く新雪が乗っていました。ゴンドラ回しで滑ると、ところどころアイスバーンがガリガリして、場所によっても雪質が…
長野県のスーパーで買えるヨーグルト、「八ヶ岳ヨーグルト」。3個パックで100円なんだけど、とっても美味しいんです。3個パックで100円のヨーグルトってたくさんあるけど、「八ヶ岳ヨーグルト」が一番好き。子どももこれが一番美味しいと言って、毎朝食べて…
子供も大好きな味「ゆかりチーズおにぎり」のレシピです。ゆかりとチーズと海苔ってすごく相性が良くて、美味しいんですよー。
今日は「パークで遊びたいー!」ということでHakuba47へ。朝イチで到着した時(7:20頃)、車から降りると冷たい風がビュービューで、「ぎゃー寒い!今日こんなに寒いの!?」と驚く。 そして、上部が強風のため、ゴンドラは定刻通り動き始めたものの、超低速…
今日は、雲ひとつない晴天にこのバーン、最高の日でした。岩岳は、目の前に白馬三山がドーンとそびえ立つので、天気が良い日は絶景なのです。
今日は地形遊びがしたくて岩岳へ。朝一はゴンドラ回しで遊んで、VIEWリフトが動き出したらVIEWコースで遊びました。
今日はコルチナへ。8時過ぎに着いたら、朝イチパウダーを求める人達のリフト待ちの列が。今朝も雪は降り続いていました。
上雪(かみゆき)とは、長野県の方言というか、独自の雪の呼び方。南岸低気圧通過型の気象状況の時は、普段雪が多く降る北信よりも、普段は雪の少ない中信や南信に雪がたくさん降ります。それを、長野では上雪(かみゆき)と呼ぶんです。
朝イチ、8時の鹿島槍スキー場。今朝は曇っていて、朝のうちは薄暗く感じました。今日は冷え込んでいて寒かった。でも、冷え込んだぶん、雪質は最高でした。
子供が胃腸炎になって4日目。学校もずっと休んでいるんだけど、看病しながら子供が寝ている時に仕事ができています。こういうとき、フリーランスでよかった、とすごく思うんです。
北欧では、仕事は定時で帰宅するのが当たり前で、毎年1か月以上の休みを取るのが普通なのだそう。素敵だなあ。それこそ、人生を豊かに暮らすための働き方だと思う。
子ども服ってオシャレで可愛いものが多いけれど、遊んでいる時にフードや紐が引っかかって事故が起きてしまうことがあります。 子ども服の事故の危険性 経済産業省が定める子ども服の「日本工業規格(JIS)」では、子ども服の首回りや背中などの紐が2015…
先日夜、車で家に帰ってくるときに、何かが道をササーっと横切って木に登ったの。目が光っていて、猿よりは小さいし、なんだろうと思っていて。 今日散歩していたら、この間木登りしていたすぐ横の河原にそいつがいたの。 Chie♡さん(@hellocountrylife)が投…
枕って、洗濯した時に干すのが大変。洗濯バサミで物干しに挟んでも重さで落ちてきちゃうし、平らに干さないと中の綿が偏ってしまうし。 枕を干す用の専用グッズ(ハンガーとか)も売っているけど、なかなか良いものに出会えなくて、いつも枕を洗濯した時に苦…
我が家で飼っているサワガニくん。冬眠してたんだけど、今日水槽の前を通ったら、カサカサカサーって音がして、見たら起きだしてきていて「エサくれーい」ってアピールしてた。
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。